2012年04月27日
なんでしょう?
コレ、なんでしょうか??
気になっていた商品、やっと手に入れました

先に答えをお教えしましょう

正解は・・・
「うまい棒スライサー」デス

使い方は・・・
① 筒の中にうまい棒を入れます。
② ところてん式に後ろから棒で突きます。
出来上がり

うまい棒の食べ方は大きく分けて2種類かと思います。
❶ そのままかぶりつく。
❷ 袋を開ける前に一撃し、軽く割れたのをちょこちょこ食べる。
ワタクシは断然❷です。
❶の場合かなりボロボロこぼれるんですよね

❷の場合は袋を開けた時に、カスが飛び散る可能性があるんです。
そのてん、うまい棒スライサー使えば周りを汚すことなく食べやすいうまい棒が出来上がる・・・
と言いたいところですが、
これが一番、飛び散りますね

でも、何人かで家飲みするとかだったらいいかもですね

むかし「カールスティック」ってお菓子がありましたよね。
(今もあるのかも・・・)
カールをスティックにするなんて邪道だと思いましたが、確かにスティックの方が食べやすい

コレもそれに似た感じですね。
「うまい棒ちょっと細めのスティック」
周りは汚れますが、とっても食べやすいですよ

2012年04月25日
ぴよこっこ
こっこで有名な㈱ミホミの工場の一角に、「もったいない静岡」というお店があるのを御存じですか?
なんと、こっこのアウトレット品を販売しているのです

ちょっとクリームの位置がずれていたり、形が不揃いだったりですが、味はフツーのこっこ
通常の半額で販売していました

ずーっと前から行きたかったんですが、なかなか機会がなく過ぎていました。
静岡銘菓ゆえ、静岡在住だと逆にあまり食べる機会がないこっこ
いちごこっこは初めて食べましたが、いちごクリームがおいしいですね
最近バナナ嫌いを克服したので、今日はチョコバナナこっこにしてみよっかな~
なんと、こっこのアウトレット品を販売しているのです


ちょっとクリームの位置がずれていたり、形が不揃いだったりですが、味はフツーのこっこ

通常の半額で販売していました


ずーっと前から行きたかったんですが、なかなか機会がなく過ぎていました。
静岡銘菓ゆえ、静岡在住だと逆にあまり食べる機会がないこっこ

いちごこっこは初めて食べましたが、いちごクリームがおいしいですね

最近バナナ嫌いを克服したので、今日はチョコバナナこっこにしてみよっかな~

2012年04月24日
ナマステ~
昨日はお休み。
静岡市葵区太田町の「ナマステNIPPON」さんでランチしてきました

3月31日にオープンしたばかりの、インド・ネパール料理のお店です
フロアの男性はネーパール出身のナイスガイ、日本語もとっても流暢でビックリです
タイと、ネパール・・・近からず、遠からず・・・ですが、ブッダを神として崇める民族。
ワタクシ、タイ人ではありませんがタイ古式マッサージの仕事をしていると、タイ人もネパール人も身近に感じます
ワタクシ「藤枝でタイ古式マッサージ店をやっている」
と言うと
「ボク、藤枝の学校出身なんですよ
」
と、チョー意外な言葉が・・・
メニューは、といいますと・・・

こちらはランチのBコース。
サラダ、チキン、カレー(5種類位から2品チョイス)、ナン(食べ放題)、スープorドリンク
これで¥1000
すんごいボリュームです
昨日はスープもドリンクも両方つけてくれました
このナン、モッチモチでちょっと甘め。
ハンドバッグにでもして持ち歩きたいです
「ナマステNIPPON」さんは葵区太田町、北街道沿いにありますよ
静岡市葵区太田町の「ナマステNIPPON」さんでランチしてきました


3月31日にオープンしたばかりの、インド・ネパール料理のお店です

フロアの男性はネーパール出身のナイスガイ、日本語もとっても流暢でビックリです

タイと、ネパール・・・近からず、遠からず・・・ですが、ブッダを神として崇める民族。
ワタクシ、タイ人ではありませんがタイ古式マッサージの仕事をしていると、タイ人もネパール人も身近に感じます

ワタクシ「藤枝でタイ古式マッサージ店をやっている」
と言うと
「ボク、藤枝の学校出身なんですよ

と、チョー意外な言葉が・・・

メニューは、といいますと・・・

こちらはランチのBコース。
サラダ、チキン、カレー(5種類位から2品チョイス)、ナン(食べ放題)、スープorドリンク
これで¥1000

すんごいボリュームです

昨日はスープもドリンクも両方つけてくれました

このナン、モッチモチでちょっと甘め。
ハンドバッグにでもして持ち歩きたいです

「ナマステNIPPON」さんは葵区太田町、北街道沿いにありますよ

2012年04月20日
コロンボだより
引っ越して4日。
新居の荷物も片付き、だいぶ生活しやすくなりました
我が家の愛犬コロンボは、住居が変わっても相変わらず自由奔放
床がなんちゃってフローリング(クッションフロア
)なので、走りやすいようで
まぁ、走ること走ること・・・
走ってたかと思うと、ロディーに乗って遊んでたり・・・

って、それはウソですけど
ちょっと乗せてみたら、うまいこと乗ってましたよ
捨てるファーを巻いてみました
リアルファーにフェイクファーを巻くってのもなかなかでしょ

片づけが大変・・・なんて言いながら、こんな事してるから片付かなかったんですね
新居の荷物も片付き、だいぶ生活しやすくなりました

我が家の愛犬コロンボは、住居が変わっても相変わらず自由奔放

床がなんちゃってフローリング(クッションフロア

まぁ、走ること走ること・・・

走ってたかと思うと、ロディーに乗って遊んでたり・・・
って、それはウソですけど

ちょっと乗せてみたら、うまいこと乗ってましたよ

捨てるファーを巻いてみました

リアルファーにフェイクファーを巻くってのもなかなかでしょ

片づけが大変・・・なんて言いながら、こんな事してるから片付かなかったんですね

2012年04月18日
引越し
先日、引越しをしまして
まぁ、大変でした
ワタクシ自身、引越しは6回目。
慣れてはいますが、荷造りも荷ほどき
も面倒で面倒で・・・。
新しい部屋は、今までより収納が狭いので、頭をフル回転で賢い収納方法を考えています
それにしても、引越し屋さんってのは体力いる仕事で、仕事っぷりに感心しますね

たくさんある荷物をサクサクっと簡単に運び出してくれました
しかし、ベッドだけは苦戦していましたよ

階段から出れないようなので、ベランダから宙づりで下ろしていました
新居はまだゴチャゴチャですが、以前の部屋はスッキリ

こんなに広かったんだぁ・・・。
毎度の事ですが、なんかちょっとセンチメンタルになっちゃうんですよね
でも、そんな事言ってられないわっ。
さっさと新居の片づけをしなくっちゃ

まぁ、大変でした

ワタクシ自身、引越しは6回目。
慣れてはいますが、荷造りも荷ほどき

新しい部屋は、今までより収納が狭いので、頭をフル回転で賢い収納方法を考えています

それにしても、引越し屋さんってのは体力いる仕事で、仕事っぷりに感心しますね


たくさんある荷物をサクサクっと簡単に運び出してくれました

しかし、ベッドだけは苦戦していましたよ

階段から出れないようなので、ベランダから宙づりで下ろしていました

新居はまだゴチャゴチャですが、以前の部屋はスッキリ

こんなに広かったんだぁ・・・。
毎度の事ですが、なんかちょっとセンチメンタルになっちゃうんですよね

でも、そんな事言ってられないわっ。
さっさと新居の片づけをしなくっちゃ

2012年04月14日
ホームページができました!
15日(日)、16日(月)はお休みさせていただきます m(__)m
やっと、わがCHOMPOOのホームページが完成しました
作ってくださる方の考えるイメージと、ワタクシの考えるイメージ・・・
イメージというのは伝えるのが難しいですね
でも、なんとか納得いくものが完成しました

HPはコチラ↓
http://www.chompoo.info/
お得なクーポンもありますから、是非チェックしてください
やっと、わがCHOMPOOのホームページが完成しました

作ってくださる方の考えるイメージと、ワタクシの考えるイメージ・・・
イメージというのは伝えるのが難しいですね

でも、なんとか納得いくものが完成しました

HPはコチラ↓
http://www.chompoo.info/
お得なクーポンもありますから、是非チェックしてください

2012年04月12日
パン・パン・パン
ウチの父親はなんでも食べます
「うまくはない!」
とか言ってもなんでも完食します。
なんでも食べる反面、とりたて好物というのはないようです
しかし、以前知人からいただいた「ピーターパン」さんの<メイプルラウンド>というパンには一撃くらったようです
昨日は母親から、ピーターパンさんの場所を聞かれたのですがうまく説明できないので、先ほど購入してきました
写メは撮り損ねましたが、メイプルラウンド、あれは確かにウマイ
しかし、ワタクシピーターパンさんの中でなによりも好きなのは

<ちくわパン>
ちくわの穴にツナマヨが入って、なおかつパンで包んであるなんて・・・
奇跡に近い味わいです
もう1つ愛してやまないのが

<ミルキーフランス>
シンプルなパンの中に、まさにミルキーなクリームが入っているのです
他にも、ピーターパンさんには、そそられるパンがいっぱい
是非、行ってみてください

「うまくはない!」
とか言ってもなんでも完食します。
なんでも食べる反面、とりたて好物というのはないようです

しかし、以前知人からいただいた「ピーターパン」さんの<メイプルラウンド>というパンには一撃くらったようです

昨日は母親から、ピーターパンさんの場所を聞かれたのですがうまく説明できないので、先ほど購入してきました

写メは撮り損ねましたが、メイプルラウンド、あれは確かにウマイ

しかし、ワタクシピーターパンさんの中でなによりも好きなのは
<ちくわパン>
ちくわの穴にツナマヨが入って、なおかつパンで包んであるなんて・・・
奇跡に近い味わいです

もう1つ愛してやまないのが
<ミルキーフランス>
シンプルなパンの中に、まさにミルキーなクリームが入っているのです

他にも、ピーターパンさんには、そそられるパンがいっぱい

是非、行ってみてください

2012年04月11日
健康第一
ワタクシ一昨日から激しい嘔吐と頭痛にみまわれまして、昨日は臨時休業させていただきました。
ご予約をお断りさせていただいたお客様、すみませんでしたm(_ _)m
昨日、点滴をしてなんとか復活しました!
しかし、原因が何かわからないので、どう気を付ければいいのか謎なんですが…
ひとまず、調子が良くなって安心です。
本日より通常営業しておりますので、皆様のご来店お待ちしております!
2012年04月08日
おもちゃ犬
来週引越しをします
なので、今は片づけに追われる毎日・・・
ワタクシ潔く物を捨てれるタイプなので、荷物よりもゴミの方が多いかもしれません
しかし、片づけってのは飽きてしまうんですよね
アルバムなんて開いてしまったら、完全に動きが止まってしまいます
アルバムこそ開きませんでしたが、ついつい・・・

大量のタイツや靴下を捨てることになったので、ワンコに巻きつけてみました
南米のエケコ人形のようですね
長時間では虐待ですから、笑ってすぐに外してあげましたよ
でもこれだけは・・・

なんかイヤがっていなさそうなので
ボーダーが似合うんですよ、ウチのコロンボは

なので、今は片づけに追われる毎日・・・

ワタクシ潔く物を捨てれるタイプなので、荷物よりもゴミの方が多いかもしれません

しかし、片づけってのは飽きてしまうんですよね

アルバムなんて開いてしまったら、完全に動きが止まってしまいます

アルバムこそ開きませんでしたが、ついつい・・・
大量のタイツや靴下を捨てることになったので、ワンコに巻きつけてみました

南米のエケコ人形のようですね

長時間では虐待ですから、笑ってすぐに外してあげましたよ

でもこれだけは・・・
なんかイヤがっていなさそうなので

ボーダーが似合うんですよ、ウチのコロンボは


2012年04月07日
便利グッズ
我が家のワンコ、毛の生え換わりの時期になり、抜け毛に悩まされています
粘着テープのコロコロを何度やっても、抜け毛は減りません
そこで、大変便利な品をゲットしました

なんだ、ただのコロコロじゃないかよっ・・・
とお思いでしょう。
ところが、この裏面がすごいんです。

スーツとかのホコリを取るエチケットブラシが裏面に付いているのです
ちょっとコロコロ動かすがけで、おもしろいように抜け毛やカーペットの奥のホコリまでとってしまうのです
粘着テープのように何度も切っては捨て・・・ってことがなく経済的

商品名がちょいとわからないんですが、ペットの抜け毛に困っている方は必見です

粘着テープのコロコロを何度やっても、抜け毛は減りません

そこで、大変便利な品をゲットしました

なんだ、ただのコロコロじゃないかよっ・・・
とお思いでしょう。
ところが、この裏面がすごいんです。
スーツとかのホコリを取るエチケットブラシが裏面に付いているのです

ちょっとコロコロ動かすがけで、おもしろいように抜け毛やカーペットの奥のホコリまでとってしまうのです

粘着テープのように何度も切っては捨て・・・ってことがなく経済的

商品名がちょいとわからないんですが、ペットの抜け毛に困っている方は必見です
