2012年12月31日
終了
本年の営業は終了いたしました。
年明けは1月4日より営業いたします。
皆様よいお年をお迎えください。
来年もチョンプーをよろしくお願いいたします。
2012年12月29日
2012年12月27日
師走モード
クリスマスも終わり、一気に師走モードになりましたね
遅れましたが、クリスマスは「brown suger」さんのモンブランロールでちょっとしたクリスマスムードを味わいました
やっぱ、クリスマスにはケーキくらい食べなくちゃ
今年も残すところあと5日。
わがチョンプーは31日まで営業予定です
今年の疲れは今年のうちにリフレッシュしましょうね
2012年12月22日
新時代
可愛らしいクリスマスカードが届きました

メールが主流のこの時代、手書きメッセージのついたカードや手紙ってとても嬉しいです


クリスマスアレンジを全くしていないわがチョンプー

25日まで、彼に看板サンタをしてもらいましょう

そういえば、今日は2012年12月22日・・・
マヤの予言では地球滅亡の日です

滅亡はしそうにありませんが、関暁夫氏曰く、今日を境に新しい時代が幕を開けるそうですよ

さて、どんな時代に突入するのでしょう

「やりすぎコージー」の見過ぎでしょうか

2012年12月20日
プレステ
部屋の押入れを片付けしていたら、懐かしい物を発見
初代プレイステーション

ワタクシ、ゲームはほとんどしません。
やっても、テトリス系の単純なゲーム

懐かしいのでちょっとやってみました。
「バストアムーブ」
タイミングよく矢印や○×を押してCOOLにダンスさせるゲームです

なんでしょう・・・
目がチラチラしてたまりません

寒さなのか、ブランクのせいか、指も追いつけません

結局1時間程やってしまいましたが、処分するか、残しておくか・・・
悩むところです

2012年12月18日
ドッグランへ
きのうはお休み。
予報ではでしたが、昼間はお天気だったのでドッグランへ
ドッグランって結構イイお金取るんですよね
近所にもあるのですが、入会費・年会費・その都度の利用料・付き添いの人間料・・・
下手したら、人間様のジムよりお金がかかりそうです
その点、牧之原サービスエリアにあるドッグランは無料なので、ちょっと遠いですが清々連れていけます
コロンボさん、昨日も走りまわっていましたよ


ほら、楽しそうでしょ

おかげで、晩はぐっすりお休みになられていました

定期的にストレス発散させてあげないとですね

2012年12月16日
忘年会シーズン
昨日は知人のSさんと飲みに行ってまいりました
藤枝はすごい人でしたよ
先週も飲みに出ましたが、昨日の方がはるかに人が多かったですね
1軒目なんて、きっちり2時間で追い出されてしまう始末
帰りのタクシーもちょっとしたアトラクション並みの待ちでした。
Sさんにクリスマスプレゼントもらっちゃいました
「エコカイロ」
繰り返し何度も使えるカイロなんですって

ここのところ犬の散歩中寒くて寒くて・・・こりゃ助かります

おそらく、今年最初で最後のクリスマスプレゼント。
Sさん、どうもありがとう

2012年12月13日
2012年12月08日
素敵なプレゼント
お客様から四つ葉のクローバーをいただきました

ポイントカードをお預かりしようとしたところ、わがチョンプーのポイントカードとワタクシの名刺でプレスされたこのクローバーがポロリと落ちてきました。
お客様、四つ葉のクローバーを見つけるのが得意だそうで、見つけるとポイントカード等でプレスして財布の中にいれておくのだそうです

いや~、めちゃくちゃ嬉しいプレゼントです


四つ葉のクローバーはワタクシにとって重要なラッキーアイテムなので、これは大事にさせていただきます

「厄年八方塞がり」で塞ぎ込んでる現在、ちょっと光がさしてきたような気がします

2012年12月05日
みかんで
変わったドレッシングを発見
「三ヶ日みかんドレッシング」
いちごドレッシングもありましたが、みかんの方がまだサラダには合いそうかなぁ・・・
不信感を抱きながらも購入
・・・
フレンチドレッシングみたい
全然問題ないでしょう
これも地産地消というのでしょうか。
なかなか美味でオススメです

「三ヶ日みかんドレッシング」

いちごドレッシングもありましたが、みかんの方がまだサラダには合いそうかなぁ・・・
不信感を抱きながらも購入

・・・
フレンチドレッシングみたい

全然問題ないでしょう

これも地産地消というのでしょうか。
なかなか美味でオススメです
