2012年01月26日
また、キノコ
何度も御紹介しています我が家のキノコ3種
栽培を始めてちょうど1カ月になります
まずはエリンギ。

もう4度目の収穫です
彼らが一番元気ですね
ちょっと目を離したすきに大きくなってる・・・といっても過言ではないほどの成長っぷり
朝と晩では全く大きさが違います
こちらはシメジ。

彼らは長い間な~んの変化もないままいましたが、ここにきて急成長

今日あたり収穫できるかな。
エリンギが3度収穫している間、全く動きがなく、販売元にクレームの電話しやろうかと思った矢先・・・
一気にアタシの心を和ませくれるツブツブが生えてきて、一瞬で笑顔に
もう1つはエノキ。
・・・いまは休息中なようで写真はおもしろくないので貼りません
ちょこっとずつ収穫しましたが、白くてスラーッとしたあのエノキではないですね
茶色くで笠のデカ~いヤツを何本か中華スープに入れてみましたが・・・
な~んかヌメヌメ感が
元が取れるかはわかりませんが、今後もキノコ3種から目が離せません

栽培を始めてちょうど1カ月になります

まずはエリンギ。
もう4度目の収穫です

彼らが一番元気ですね

ちょっと目を離したすきに大きくなってる・・・といっても過言ではないほどの成長っぷり

朝と晩では全く大きさが違います

こちらはシメジ。
彼らは長い間な~んの変化もないままいましたが、ここにきて急成長


今日あたり収穫できるかな。
エリンギが3度収穫している間、全く動きがなく、販売元にクレームの電話しやろうかと思った矢先・・・
一気にアタシの心を和ませくれるツブツブが生えてきて、一瞬で笑顔に

もう1つはエノキ。
・・・いまは休息中なようで写真はおもしろくないので貼りません

ちょこっとずつ収穫しましたが、白くてスラーッとしたあのエノキではないですね

茶色くで笠のデカ~いヤツを何本か中華スープに入れてみましたが・・・
な~んかヌメヌメ感が

元が取れるかはわかりませんが、今後もキノコ3種から目が離せません
