2012年05月30日

CHA88

みなさん、CHA88を御存じですか??


知らない人は↓をチェックemoji01

http://2012cha88.seesaa.net/



CHA88とは静岡県の新茶をPRする老若男女の集団なのであるemoji08




なにを隠そうワタクシも、CHAのメンバーだったのですface08


ワタクシは卒業して開業の準備にはいりましたが、同じチームだったNさんは現役CHA。

「焼津さかなセンター」で呈茶サービスをしているというので、お邪魔してきました。



















煎れたてのおいしいお茶をいただきましたemoji52



1年前、ワタクシもこの場所で呈茶の仕事をしていました。


あ~、なつかしぃface13


ワタクシが所属していた「チームさかなセンター」はホントいいメンバーに恵まれ、今でも交流を続けていますicon06

現在一人ぼっちで仕事をしていますから、ワイワイやっていたあの頃が懐かしく感じますemoji06


センター内のお店の方も、ワタクシの事を覚えていてくださり嬉しいかぎりicon14























CHA88は焼津さかなセンター以外にも、県内各地で呈茶サービスを行っています。

時には県外にも遠征するようですicon59

目印は富士山柄のエプロンemoji49



しかし・・・

某アイドルグループを堂々とモジってるわけですから、もちろんコスプレ系の衣装でお仕事しているメンバーもいるようですよface23

どこかで会ったらラッキーですねemoji44




昨年はセシウムの問題などで風評被害にみまわれた茶産業icon11


ワタクシ県外の知人は結構おりますが、「静岡」といえば、やはり「お茶」というイメージ非常に強いようです。

ペットボトルのお茶はお手軽ですが、静岡人なら急須でいれたお茶をゆっくりいただきたいものですねicon14



  


Posted by チョンプー  at 12:18Comments(0)

2012年05月28日

異国の料理

昨晩、静岡市上足洗の「カフェ・イスタンブール」さんへ行ってきましたemoji01



最近、ケパブが食べたい・・・

とずっと思っていたのでface02



北街道から1本中に入った住宅地に、白亜の素敵な建物がicon12



中は・・・


トルコの装飾品が飾ってあってイイ雰囲気face14


トルコ料理の知識・・・

ケパブと伸びるアイス、豆料理が多いemoji03 くらいしかわかりませんicon10

なのでコースで注文。



まずは、お豆のスープ

非常にあっさりしてますface02



前菜とトルコパン

トルコパンはフランスパンみたいに弾力のある素朴なパンです。

前菜はポテサラ・マメサラ・トマトベースのペースト。

ワタクシトマトは苦手ですが、このペーストはとっても美味しくいただきましたicon06



ミデェタバ(ホタテの天ぷら)
カリデスギュウェチ(エビの壺焼き)

ホタテは1個食べちゃいましたicon10

ヨーグルトとピクルスを合わせたようなソースに絡めていただくのですが、さっぱりして美味icon14

壺焼きはトマト系のソースで居酒屋さんとかにもありそうな、万人ウケするお味。



クイマルビデ(挽肉ののったピザemoji03

シンプルな塩味で、生地のパリパリ感がいいですね。


ピラウドネル(ケパブ)

待ってました、ケパブicon14
しかし、この時点でかなり満腹ですicon11

ケパブといえばピタパンに挟んであるのを想像しますが、屋台では食べ歩きできるサンドしたスタイルで、お店食べる時はお皿に盛られてでてくるようですemoji27


デザート

甘~いシロップに漬け込んだパイと、トルコアイス。

甘いものは好きですが、かなり甘めですface15




いや~、久々はち切れる程食べましたface25


トルコは昔から行きたいとおもってる国ですicon14

カッパドキアは死ぬまでに見ておきたいicon14

いつかトルコに行くemoji41・・・

それを励みに仕事がんばろうっとemoji01





それまでは、以前育てたキノコを蟻になった気分で眺める事にしますicon10

カッパドキア、きっとこんなカンジなのでは・・・。



  » 続きを読む


Posted by チョンプー  at 16:20Comments(0)

2012年05月26日

角質

きれい好きの方は閲覧注意icon10


普段、お店では「足の角質取り ¥2500」のメニューがありますので、お客様の角質は日頃ケアしていますicon12


ここ最近自分の足がガピガピになりかけていたので、空いた時間に角質取りicon10icon10



ちょっと見にくい & 醜い足ですみませんicon15

ワタクシ、親指の内側ばかりガピガピになってしまいますicon11

歩き方や靴の摩擦によるもので、ガピガピになり易い場所は個人差がありますemoji01




専用の器具で擦ること5分・・・。





どうですかemoji01

光の反射具合がちがうでしょemoji08




両足で取れた角質は・・・



こんなにface08

もちろん親指だけじゃなく、足裏全面やっての事ですよicon24


付いてなさそうなところでも、擦るとボロボロとれますemoji01



ワタクシの事を尊敬してやまない・・という人がいるのなら「爪の垢」の代わりに差し上げたいとこですが、恐らく誰もいないでしょうからごみ箱にポイッしましたけどface15





emoji50御自身でケアする際の注意emoji50

☆ お風呂に入ってふやかしてからの方がやりやすいです。

☆ 月1回くらいのペースで・・・
  
     

      やり過ぎると余計角質が付きやすくなります。

☆ 必ずクリーム等で保湿しましょう。
    

      足裏にクリーム等塗るのは気持ち悪いかもしれませんが、保湿が重要です。




わがCHOMPOOでは¥2500で足の角質取りを行っていますemoji01

時間は角質の付き方によって変わってきますが、平均足湯込みで両足20分程です。



これからサンダルのシーズンですからね、きちんとケアしましょうemoji49  


Posted by チョンプー  at 11:42Comments(0)

2012年05月25日

ガンダーラ??

「知らない町(街emoji03)を歩いてみたい・・・♪」

そんな暗い歌がありましたねicon10



ワタクシ、知らない町をぶらりするのは結構好きですicon14



以前大阪に住んでいたのですが、あてもなく電車に乗り、適当に降り、ぶらぶら歩く「一人ぶらり途中下車ごっこ」をしたものですicon11

おかげでいろんな道や、穴場スポットを見つけることができましたemoji01


今は車移動がほとんどなので、見逃してしまってる物がたくさんあるとおもいますface16





たま~に電車に乗るんですが、焼津駅の東に、犬の散歩に良さ気な公園があるのが気になって気になって・・・。


先日ぷらっとワンコを連れて行ってみたのですが、全然見つかりませんicon15

でも、瀬戸川の河口になんかイイカンジの散歩コースを発見しました




焼津に越してきて3年。

全然知らなかったicon10


しかし、ワタクシが行きたいのは電車から見える公園icon08

近い位置には居るはずですが、辿り着けないface10



なぜだemoji03

まぼろしだったのかemoji03

キツネにつままれたってやつかemoji03

サルとブタとカッパをおともにすれば辿り着けるかしらemoji03




今度、再チャレンジしてみますicon14

乞う、御期待emoji31  


Posted by チョンプー  at 12:18Comments(0)

2012年05月24日

ゆったりランチ

昨日はお休みface02


藤枝にある「This is cafe」さんでランチしてきましたicon28


築地の通りにあって、いつも気になっていたのですが、やっと行くことができましたicon14




広い空間はゆったりと長居しちゃう感じですね。


昼より夜飲みながらくつろぎたいっすicon12



ワタクシはコリアン焼肉丼のセットを注文emoji01




サラダと前菜(キッシュとマッシュポテト)が付いてます。




焼肉丼。

プルコギ・ナムル・温玉をまぜまぜ・・・。



ドリンクはカフェラテ(シェーキー)を注文。

シェーキーってなんだemoji03

シェイクかと思いきや・・・



ジャムのような瓶に入って登場face08

蓋してフリフリしろってことみたいですface14



写真は控えますが、フリフリしたところ、蓋がきっちり閉まらず大変なことになってしまいましたicon10




久々にゆったりとランチを楽しめましたemoji50


「This is cafe」さんは新金屋店もオープンしたようですemoji01  


Posted by チョンプー  at 11:18Comments(0)

2012年05月21日

コロンボだより

またワンコネタですicon10




避妊の手術も無事に終わり、抜糸も済ませた愛犬コロンボはチョー元気icon14icon14


走りまわったり、おもちゃにダイブしたり、数日前にお腹を切ったとは思えない回復力icon16


ワンコ故に治癒力が高いのか・・・

若さ故にか・・・


どちらにせよ、グッタリしてる素振りも見ずに済んだのは飼い主としては有難い限りface02





ただ、最近スイッチのON /OFFがとても顕著でビックリしますface08


急にテンションMAXになったりface14、コテッと倒れてうたた寝しはじめたりface20





ワンコって自由でいいな・・・。





こんな格好で寝ますか、ワンコってemoji07



上から見ると・・・





カーペットと同化しちゃってますが、間違っても社長室の敷物じゃありませんface15




まぁ、でも元気になってくれてなによりicon06  


Posted by チョンプー  at 11:26Comments(0)

2012年05月17日

ソース焼き飯

一昨日「リンカーン」で、ワタクシの大好きな野性爆弾くぅちゃんのおふくろの味を再現する企画を放送していましたemoji01


その名も「ソース焼き飯」icon12



すんごく簡単そうだったので、昨晩作ってみましたicon14



シンプルでチョーおいしいicon06icon06icon06





作り方は・・・

普通のチャーハンを作る要領で、玉子とご飯を炒めます。


鰹節を入れ、全体に馴染ませます。


お皿に盛って、ソースをかけて出来上がりemoji50



調味料は最後のソースのみです。


かんたんでしょemoji46



是非お試しあれ。  


Posted by チョンプー  at 10:38Comments(0)

2012年05月16日

パンケーキ

だいぶ前にハワイで買ったエッグスンシングスのパンケーキの粉。

久々に使ってみましたicon14



結構前に東京にも進出したようですが、いまだに行列が絶えないようですねicon10


ならば作ればいいのですemoji01




しかし、あのタワーのようにそびえるホイップクリームはちょっと躊躇してできませんicon11



やっぱ、

ハワイという異国の地。

心地のいい風。

プルメリアの香り。

開放的な気分。


それありきのエッグスンシングスですねface15



アパートの一室では日清ホットケーキミックスで作るのとあまり変わりないような・・・icon15




まぁ、おいしいんですけどね。

気分的な問題でしょうねface14  


Posted by チョンプー  at 11:47Comments(0)

2012年05月12日

ついに・・・。

無類のガリガリ君好きのワタクシicon14


またもや新作を発見しましたemoji01



「ガリガリ君リッチ カフェオレ&ゼリー」icon06



確か2年前、当時働いていた職場の後輩に貰った事がありました。

ワタクシがあまりにガリガリ君について熱く語るので、探してみたら見つけた・・・と、わざわざ買ってきてくれたのですicon14

ガリガリ君は期間限定で、人気のあるフレーバーは定期的に期間限定で販売しているようです。



その手法がニクいですよねicon10

いつでも手に入らない・・・ってのがワタクシの購買意欲(大人買い)に火をつけるのですface10


でもって、うまいんですicon12

カフェオレ&ゼリーに関しては、氷のシャリシャリ感とゼリーのツルっとした感触がなんとも斬新face08



赤城乳業の思う壺ですが、大人買うい決定icon14






こんなアイスも見つけました。



懐かしいでしょemoji03

昔よく見かけました。

アイスはクリーミーではなくシャリッとした感じで、下のコーンはフニャフニャなんですface15

で、このカップを外す時に、うまいことやんないとアイス部分とコーン部分で折れてしまうんですよねicon11



こちらも懐かしくておいしかったぁ~icon06




アイスを発明してくれた人に感謝ですemoji49  


Posted by チョンプー  at 11:09Comments(0)

2012年05月10日

心配

昨日はお休みのつもりでしたが、午前中お世話になった知人が来店してくれるというので急遽仕事に・・・icon10


夕方はどうしても大事な用があったので早めにお店は閉めましたけどね。





その大事な用というのは・・・


愛犬コロンボが退院するのでお迎えに行かなくてはいけなったのですface01




そもそもなぜ入院したのかと申しますと、6ヵ月になり、避妊手術をしたからなのですicon11


ワンコの避妊・去勢手術には賛否両論あるようですが、今後繁殖は考えていませんし、いろんな病気の予防になるという事なので思い切って手術してもらいましたface10

手術を決めてからというもの、いろんな思いが交錯し、憂鬱でたまりませんでしたicon15



手術当日なんて

「なんで朝ごはんくれないの??」

みたいな顔して・・・。


病院に預けても、

「あれ、どこ行っちゃうの??」

ってな感じ・・・。



まさか、痛い思いをするなんて思ってもいない・・・と思うと切なくて切なくてface24



アタシがワンコだったら

「ふざけんなemoji01  何が『お座り』だ、『お手』だemoji01  大好きなバナナで釣って、痛くてコワイ思いさせやがって、コノヤローicon08


と、でも言って飼い主に噛みつくでしょう。




しかしコロンボときたら


アタシに会えてうれしいようで、えらい喜びようface02


思わず泣いてしまいそうになるが、動物病院で泣くのはいささか格好悪いですからグッと堪えましたけどicon10



毛と同じ色でわかりにくいですが、サポーターをうまいこと切ったり結んだりした特製ボディースーツを着せてもらい、ワンコは傷口を舐めることなく、飼い主は傷口を見ることなく一安心。


いつもよりおとなしいですが、結構元気なことにビックリしますicon14


早く良くなって、一緒に遊びましょうねemoji49


犬バカの独り言でした。

  


Posted by チョンプー  at 11:50Comments(0)